14時すぎ。
目を閉じて、
今年も黙祷。
あれから、10年。
東日本大震災の「記憶」は、
東京での「体感」と共に、
消えること無く、
一緒に居ます。
たまに、大きな地震があると、
異常にドキドキが続いて、
しばらく、困ります。
昨年からは、
「コロナ禍」が始まり、
見えない「辛い感じ」に、
みんな、
違う「疲弊」をかかえながら、
過ごしている、さなか。
「忘れるはずの無い事」を、
決して忘れることは無く、
「忘れられない事」が、
次から次に、増えてゆきますね。
復興に無事、辿り着いて、
みんなに、強いている、
「復興税」も、
無くなる事を願います。
そのうち「コロナ税」も始まり、
消費税なども増えて、
税金の数と金額の多さにも、
今度は、
「負担する側」の人たちが、
違う「辛さ」を感じる日も、
来るかも知れません。
出来る限りの事を、
出来る限り、やりなから、
無理をしないで、
無理を押し付けないで、
取りこぼしなく、
支え合って、
過ごしてゆきたいもの。
「楽しい時間」を、
見つけながら、
作りながら、
思い出に加えながら、
増やしながら、
歩いていたいなあと、
しみじみ思います。
(yui) |